「ラーメン、つけ麺、僕イケメン‼」のフレーズで2003年に大ブレイクをした狩野英孝さん。
現在に至るまでにスキャンダルなど起こしながらもブレイクし続けています。
エンタの神様で最初に見たときはこんなにブレイクすると思っていませんでした。
クセスゴグランプリの歌ネタは、シュールで面白くていつも見てしまいます。
一発屋かと思われましたが、現在まで活躍し続けるのには理由がありました。
狩野英孝さん自身は、「いじられキャラ」として活動することを不本意に思っていた時期があったそうです。
そして複数女性と同時交際をしていたスキャンダルが世に出て、「日本中から総攻撃を受けた」と当時の心境を語っています。
狩野英孝さんに手を差し伸べてくれたのは、芸人仲間と番組スタッフたちでした。
今回は狩野英孝さんの簡単なプロフィールと、過去の心境、芸人仲間やスタッフとの絆のおかげで現在もブレイクし続ける理由について調べてきました。
狩野英孝プロフィール
1982年2月22日生まれ
宮城県仙台市泉市出身、栗原市育ち
職種:お笑い芸人、神職、YouTuber、シンガーソングライター、声優
所属事務所:マセキ芸能社所属
【学歴】
宮城県築館高等学校卒業
日本映画学校俳優科卒業
狩野英孝さんは宮城県泉市(現在仙台市泉区)で、代々神社の宮司を務める家に長男として誕生しました。
狩野英孝さんが幼少の頃にお父様が神職としての資格を取ったのを機に、櫻田山神社へ引っ越したそうです。
神職の家系だと初めて知ったときは驚きました‼神職じゃなくてお笑い芸人やっていいの?って思いました。
私も驚きました。
デビュー当時はホストのような恰好をしていて、神職とは似ても似つかない風貌でしたから、驚かれた人は多かったと思います。
長男として誕生したからには、本来高校卒業後は資格の取れる学校へ進学し、神職を継ぐ準備をするのが当たり前でした。
ですが狩野英孝さんは神職を継ぐことに猛反発し、高校卒業と同時に東京の日本映画学校俳優科へ進学します。
でも今神職の資格を持っていますよね?
どうして一度反発した神職への道をもう一度目指すことにしたんでしょうか?
日本映画学校卒業と同時にマセキ芸能社へ所属し、テレビ出演したことでそのきっかけが出来たそうですよ。
神職資格取得のきっかけは”オーラの泉”
エンタの神様などでブレークを果たした狩野英孝さんは、2008年にオーラの泉に出演しました。
共演したのは美輪明宏さんと江原啓之さんでした。
番組内で「神職の資格を取りなさい」と名高い二人から説得されることになり、狩野英孝さんは神職の資格を取る意思が芽生えました。
美輪さんと江原さんは神秘的な話も多いですが、人柄的にとても素晴らしい方たちですから、説得力があったでしょうね。
狩野さんも「お二人が言うのなら…」と思ったのかもしれませんね。
ですが狩野英孝さんはすぐに資格取得に動き出したわけではありませんでした。
神社で無料ライブを行い約4000人もの観客を集めたり、同じ宮城県出身のお笑いコンビ「サンドウィッチマン」の二人と狩野英孝さんの顔型の像を作り神社に飾ったりと、神社の知名度を上げる活動を行いました。
そんな中で世界を震撼させた、東日本大震災が起きたのです。
東日本大震災を機に神職を継ぐことを決意
狩野英孝さんのご実家である櫻田山神社も震災の被害を受けました。
震災直後に両親へ連絡を取ったそうですが、連絡は取れず心配なまま一夜を眠れずに過ごしたそうです。
不安な夜だったでしょうね。
悲惨な光景が全国に流れていましたから、ご両親と連絡がつかないのは本当に辛かったそうです。
翌日昼頃にやっと両親と連絡が取れて、二人が無事であることにホッと胸をなでおろしましたが、神社は鳥居が倒れるなどの被害を受けました。
幸い被害は少なく2011年8月には復興したことを発表しましたが、「運が悪ければ両親も死んでいたかもしれない。」という思いが浮かんだそうです。
同時に「震災などの被害でなくとも、両親がいつ亡くなってもおかしくない。生きているうちに親孝行がしたい。」という思いで神職を継ぐことを決意しました。
2014年夏に國學院大學で神職養成講習会を約1か月受講し、神職階位(直階)を取得しました。
神職の職務中は芸人のような発言はしない、年末年始は神社の職務に入るためテレビ番組には出演しないなど、神職の仕事もきちんと行っています。
芸人と神職の線引きをしっかりとされていて、どちらも「片手間」ではないことが伝わりますね。
芸人としての再スタートは謹慎中?芸人仲間やスタッフたちとの絆
僕はネタでナルシストキャラをやっていますが、根っからのナルシストキャラなんですよ。
その時もナルシストセンサーが発動して、「逃げたらかっこ悪いぞ、狩野英孝」って自分に言い聞かせましたね。
あとは、実家の神社が応援のメッセージが書かれた絵馬でいっぱいになっていたり、地元の高校生が寄せ書きをくれたり、皆さんにこれまでこんなにも支えてもらってたんだって改めて気づかされる機会にもなりました。
引用元:Yahoo!ニュース
スキャンダルによる謹慎期間後の自身の気持ちを取材に対して話した狩野英孝さん。
ファンの方たちだけではなく、芸人仲間やスタッフとの絆のおかげで自身がここまでやってこられたとも語っています。
芸人さんたちは良きライバルでもありますが、仲間のピンチには手を差し伸べてくれますよね。
狩野さんも助言や配慮のおかげで今の自分があると思っているそうですよ。
“いじられキャラ”の葛藤と大先輩出川哲郎さんからの助言
マセキ芸能社に所属して活動を行っていた狩野英孝さんですが、受けるオーディション全てことごとく落ちるという毎日が続きました。
運よく受かって上がれた舞台でも、舞台に立つとシーンと無音になり、下を向き携帯を触っているお客さんが目立ち、全く笑いが取れなかったそうです。
舞台後のアンケートに「狩野英孝を出すな」といったひどい声が寄せられることもあったそうです。
辛い毎日のストレスから狩野さんは血尿が出るほどだったそうですよ。
確かに「面白い‼」と言えるコントはしていなかったけれど、そんなこと書かなくてもいいのに…。
ですが地道な活動を続けるうちにテレビ番組に出演する機会も増えてきました。
元々は「落とし穴に落ちる所を見て笑う側」にいたかった狩野英孝さんですが、いつの間にか「落とし穴に落ちる側」になっていました。
徐々に自分のイメージがいじられキャラになっていくことに違和感を覚え始め、「自分はどうしてこんなひどいことをされなくてはいけないのか」と悩んでいたそうです。
笑いの取れない芸人さんがいじってもらえるのは「美味しいことだ」なんて言いますけど狩野さんは違ったんですね。
当時は「美味しいこと」だとは思えなかったそうです。
テレビの中でいじられキャラとして扱われることで、いきなり背後から見知らぬ人に飛び蹴りをされたこともあるそうです。
そんなことしたら運が悪ければ大怪我をしますよ?!そりゃ「どうしてこんなひどいこと」と思うのも仕方ないですね。
悩んでいる最中に、いじられキャラとしての大先輩出川哲郎さんから助言をもらったそうです。
「どんなにいじられて痛い思いをしても、付き合っている彼女と別れたとしても、スタッフさんにはありがとうございますって言いなさい。」
引用元:Yahoo!ニュース
当時はこの言葉の意味や、感謝しなければいけない理由が全く分からなかったそうです。
でもオンエアを見た方たちから「面白かったよ‼」と言ってもらえることが増え始めました。
狩野英孝さんは、段々と意識が変わり出川哲郎さんの助言の意味が分かるようになったそうです。
直接的な攻撃は今はほとんど無いそうですが、SNSでの誹謗中傷は今でもありるようです。
「おはよう」と投稿したら「一生寝てろ」とコメントがあったそうです。
昔であれば絶対に落ち込んだけれど、その投稿にいいねが100個もつき「これはウケる」と笑いに繋げる能力もついてきたそうです。
謹慎期間中に自分を話題に出し続けてくれた芸人仲間たちとスタッフ
前向きに活動を続けているうちに、いつの間にかテングになってしまっていた狩野英孝さん。
6股交際という衝撃的なスキャンダルが世に出ることになりました。
6股なんてこの時初めて聞きましたよ。二股ならよく聞きますけど。
スキャンダルとして報じられた狩野さんは「8股です」と訂正したそうですよ。
それ訂正しなくていいですよね?!でも「正直に話さないと」と思ったんでしょうね。
自身が起こした騒動について深く反省して、自信が背負っていた責任について改めて気付いたようです。
「芸能人生終わった。」と感じていたそうです。
このまま自分は世間から忘れられていくんだ…と感じていましたが、芸人仲間やスタッフたちが「世間から忘れさせない作戦」を実行してくれたのです。
サンドウィッチマンの二人や千原ジュニアさんなど多くの芸人仲間が「いじり交じり」に狩野英孝さんの名前を出し続けてくれました。
番組のスタッフさん達も「忘れさせない作戦」にのってくれて、昔の映像を番組に差し込んでくれたりと、とても驚いたそうです。
普段の人柄や行いがよくないとこんな事はしてもらえませんよね。
そうですね。女性関係は別にしても、出川さんの助言通りに感謝を忘れずに行動していたおかげですね。
名前を出してくれた芸人さんや、スタッフさん達にお礼の電話を入れると「絶対忘れさせないからな。」と心強い言葉を貰えたようです。
そして、こんなところで腐っていられないと復帰の準備を進めたそうです。
好きなことが仕事に繋がるようになった
昔から歌が好きで、趣味として「翼をください」などの曲を自分でアレンジして歌っていたそうです。
この曲を、「クセスゴグランプリ」で披露してみたところ大爆笑が巻き起こりました。
またゲームも昔から趣味でよくやっていたそうで、YouTubeで実況してみたところ人気となりました。
学生時代から思い描いた「芸人像」とは違いますが、好きなことで笑ってもらえたり応援してもらえている今をとても大切に思っていることも語りました。
クセスゴはいつもお腹がよじれるほど笑ってしまいます。
それが今、狩野さんの一番の活力になっています。
「ラーメン、つけ麺、僕イケメン!」のフレーズに対して「どこがイケメンや!」と突っ込んでもらえることに幸せを感じているそうです。
どんな状況になっても安心して怠け、手を抜いた瞬間に芸人として終わるという事を痛感されたみたいです。
なので、常に挑戦していく自分でいたいと現在の心境を語りました。
まとめ
- 狩野英孝さんプロフィール
- 神職資格取得のきっかけとは?
- 親の死をも覚悟した大震災。神職を継ぐことを決意
- いじられキャラになることは嫌だった?その真意について
- 芸人の大先輩や仲間、スタッフとの絆のおかげでつかみ取れた再ブレーク
今回は狩野英孝さんのことについて調査してみました。
チャラそうに見えても根は真面目なんだろうなという事が伝わってきました。
過去には戻れないから、同じことを繰り返さずこれからも頑張ってほしいです。
これからも明るい狩野さんをテレビで見られるよう、頑張ってほしいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント